TechAcademyは、最短4週間で未経験からプロを育てるオンライン完結のスクールです。どこかに通う必要なく、自宅でもプログラミングやアプリ開発を学ぶことができます。
非常に幅広いジャンルの言語を取り扱っていることもTechAcademyの特徴の一つです。「これからなにかプログラミングの勉強をはじめてみたい」と考えているあなたにぴったり。きっと勉強してみたいことが見つかるはずです。
学べる言語&内容
【TechAcademyで提供中のコース】
・Webアプリケーションコース(Ruby on Rails)
・PHP/Laravelコース
・Pythonコース
・フロントエンドコース
・WordPressコース
・iPhoneアプリコース
・Androidアプリコース
・Unityコース
・はじめてのプログラミングコース
・Webデザインコース
・UI/UXデザインコース
・Webディレクションコース
・Webマーケティングコース
・Javaエンジニアコース
・ブロックチェーンコース
・Node.jsコース
・Scalaコース
・動画編集コース
・動画広告クリエイターコース
TechAcademyの特徴
・オンライン完結型
・マンツーマンの現役プロパーソナルメンターがつく
・チャットで質問可能
・オリジナルサービスやアプリなどの開発までサポート
・無料体験あり
TechAcademyは他スクールと比較して、かなり幅広いジャンルのコースを取り揃えていることが特徴です。どんなことからはじめていいかわからない方も、とりあえずサイトを覗いてみて、興味のあるジャンルを見つけてみてください。そのまま無料体験コースを受けて、WEB業界への扉を開きましょう。
TechAcademy口コミ
YoutubeのTechAcademyチャンネル
— あお(159357sid.pgss) (@1Pgss) December 27, 2020
・【はじめてのレスポンシブWebデザイン入門講座】
[3-1]~[3-5]
今日で積み上げ22日目です。
気づいたら3週間はこの積み上げ続きました!
このまま1ヶ月と続けていきます!
私はTechAcademyのPHP Laravelコースを受講したのですが、選んでよかったです🙏✨
— もも@ねむり姫エンジニア🌼 (@momo_programer) December 26, 2020
今はおかげさまで、
エンジニアとして活躍させてもらっています🙇♀️🌸
あそこでしっかり学べたから、今があるなぁと感じてます。#プログラミングスクール#プログラミング学習
独学だったときはよくわかっていなかったけど、オプショナル型がようやく理解できた!
— トースター (@Toaster17995234) December 26, 2020
TechAcademyのオンラインブートキャンプiPhoneアプリコースで「レッスン3 Swift」が完了しました! #テックアカデミー #駆け出しエンジニア https://t.co/NtyWsKMhlt
TechacAcademyは勉強できる取り扱い言語が豊富なので、みなさん思い思いのコースを受講されている様子です。独学でわからなかったところの学び直しにもおすすめ。理解できなかったところがチャットサポーやメンターへの質問でクリアになることでしょう。
実用的な組み合わせ型コースもある
TechAcademyをおすすめできる理由はもうひとつ。「実用的な組み合わせ型」のコースが用意されていることです。
- WEBアプリケーション+フロントエンドセット
- WEBデザイン+WordPressセット
- WordPress+WEBマーケティングセット
- その他多数
実際にデザインやプログラミングの仕組みだけを学んでも、実務でどう活かすかわからない…。こんなお悩みも複数のスキルセットを組み合わせることで実務に必要なスキルレベルに近づけることができます。一度無料相談でやってみたいことを相談してみるのがおすすめです。
TechAcademyキャンペーン情報
とにかく学習をはじめてみたいというあなたにおすすめの、オンライン完結型WEBスクール「TechAcademy」。
対象コースを申し込むと¥49,000-分のトレーニングのプレゼントなどのキャンペーンや、最大169万円お得になる全15コース受け放題特別プランも。
下記からどんな言語が学べるのか確認できます。まずは内容チェックしてみてください。

【TechAcademy】ブートキャンプ15コースウケ放題コース
Goal
- 6ヶ月間じっくり幅広いスキルを身につけ、オリジナルサービス公開を目指します。
Contents
- プログラミング
- デザイン
- マネジメント
Instructions
- オリジナル学習システムを使って学習を自ら進めていきます。
- 知識を「学ぶ」だけでなく、実際に「使える」ようになるよう手を動かしながら、実践に近い形で学習します。
- 自習していてわからないところを1人で悩まずに、すぐに現役プロメンターに聞いて解決する。
Official site
さらに先行申し込み「先割」で8%(最大39,800円分)お得!

主要WEBスクールまとめリスト
プログラミングやWEBデザインを基礎から学べるWEBスクールをまとめています。ジャンル&講座別に主要どころのWEBスクールは全カバー。まずはどんなスクールがあるのかザッと把握したい方はこちらの記事へどうぞ。