TechAcademyは豊富な講座数が魅力のWEBスクールです。でも…これから学習するあなたはきっと「どれを受けたらいいの?」と迷ってしまうかもしれません。
WEBデザイン学習も段階的に学習を進めていくのが効率的…!
せっかくがんばって貯めた無駄にしたくない。そんなあなたのために講座選びをサポートします。
TechAcademy Online Bootcamp
TechAcademyは
プログラミングやアプリ開発を学べる
オンライン学習スクール。
1人では続かない方のための
短期集中プログラム「オンラインブートキャンプ」で
おうちにいながらWEBデザインスキルを
手に入れることができます。
現役のプロのサポートと
体系的な学習システムで
最短4週間でWEBデザイナーへ!
\まずはこちらをご覧ください/
TechAcademyのWEBデザイナー向きコース
24講座ある内、WEBデザイナーにおすすめの7コースを紹介します。目指すスキルに合わせて内容を確認してみてください。
Webデザインコース

WEBデザイナーを目指すなら、まずはWEBサイトの制作の基本を身につけて。WEBデザインコースなら、HTMLやCSSなど基本の言語をみっちりたたきめることはもちろん、Photoshop操作やデザインの基本など普遍的な内容も学べます。
フロントエンドコース

よりモダンな動きのあるサイト制作のスキルを身につけたいならフロントエンドコースがおすすめ。jQuery(Javasqript)を学びます。ダイナミックなアニメーションをつけたWEBサイトや、よりシステマチックなWEBサイトが作れるようになります。重宝されるスキルなので転職の際にもPRしやすいです。
UI/UXデザインコース

企業でデザイナーとして活躍したいならUIUXコースがイチオシ。基本のWEBデザイン知識をもっと深めて、スマホやさまざまなデバイスごとのより適切なデザインを学びます。ユーザビリティがキーワードなので気になる方は調べてみて。
WordPressコース

世界中の多くの企業で取り入れられているWEBサイト制作システム「WordPress」を短期集中で学びます。WordPressはHTMLとCSSがわかればカスタマイズの自由度が飛躍的にUPします。副業案件獲得やアフィリエイトサイトのためにデザインスキルを習得したい方におすすめです。
PHP/Laravelコース

WordPressをマスターしたいならPHPコースがおすすめです。こちらは完全にpプログラミング言語なのでエンジニア寄りのスキルにはなりますが、WordPressを自由自在に扱いたいならマスター必須。次点での学習でよいですが、これができればWordPressの扱いに困ることはなくなるでしょう。
WEBディレクションコース

WEBサイトの制作だけではなく、ディレクションまで目指している方はこちらがおすすめ。営業やエンジニアとのブリッジ的なマネジメントポジションの方に必須です。WEBディレクターは引っぱりだこですがここまで適切にできる人は多くないので、転職の際にもPRしやすくなります。
WEBマーケティングコース

WEBマーケティングコースもあります。広告運用やサイト分析の力が身につくため、WEBデザインと合わせて学ぶことで一歩先のWEB人材へ。今いちばん売り手市場の領域です。サイト制作の知識と合わせてお金や数値管理ができれば鬼に金棒。今後就職に困ることはなくなるでしょう。
セットコースも人気!

これらの単発コースをセットで学べるセットコースも人気!WEBデザイン学習を進めていくうちにどうしてもひとつの知識だけでは対応しきれない部分も出てきます。
どうせ勉強するなら実務で活かせる知識を身につけたい…!そんな思いがあるならセットコースでの受講は本当におすすめです。
先に紹介した各コースの特徴を参考に、自分がどんな道に進みたいかをイメージしてコース選びをしてみてください。
なにはともあれ、今から学習を始めるのであれば全員WEBデザインコースから始めましょう。
TechAcademyの万全サポート
TechAcademyはこんなサポートが付いています。はじめての学習でも安心!

パーソナルメンタリング
現役プロのメンターがあなた専属でサポート!挫折する前にしっかり悩みを解消してくれます。週に2回のパーソナルメンタリングの効果がすごい!独学で挫折した人もこれなら完了できる!

チャットで質問し放題
課題や作品をこなしながら、疑問が出てきたらチャットで質問し放題!15:00-23:00まで毎日OK。すぐに解決することが上達への近道です。素早い返信で忙しいあなたでも効率的にこなすことができるはず!

実践的な課題とレビュー
ただ知識を学ぶだけでなく、実践的な課題にも挑戦。企画起こしから段階的に着実にステップアップできます。できるようになるまで回数無制限のレビューあり。短期集中学習の効果を最大限に発揮します。
費用もリーズナブルなのでセットでも他社と比べて受講しやすいはず。またセットコースだと¥138,000-もお得になる割引制度が利用できます。
費用感や割引について知りたい方はこちらの記事へ。
WEBデザインを学ぶならコスパ重視!オンライン学習で費用を徹底的に節約
今すぐ無料体験できます
ここまで見てきて「これならちょっとチャレンジしてみたいかも?」そんな風に思えたならまずは無料体験がおすすめ。
入会前にイメージを掴めるので「入会してしまったけど失敗したかも…」
なんて後悔することがありません。
\無料体験実施中/
無料体験ももちろんオンライン完結です。
パソコンあればおうちで気軽にチャレンジできるので、
ちょっと気になってきたならぜひ受講してみてください。
「これなら続けられそう!」
そう思ったら入会すればOKです。

【TechAcademy】プログラミング無料体験コース
Goal
- プログラミングの基礎を学習し、簡単なWebアプリケーションを作成。
Contents
- ビデオチャットでメンタリング体験
- 毎日最大8時間のチャットサポート体験
- 回数無制限の課題レビュー体験
- オンライン教材・学習システム体験
Instructions
- Webサイトの仕組み
- HTMLとは
- CSSとは
- JavaScriptとは
- 変数
- 数値計算
- 条件分岐
Official site
TechAcademyの全貌が知りたい方はこちらの記事がおすすめ